こんにちは!
大変ご無沙汰しております!
中の人の都合により数か月ブログ投稿お休みしていました。
さて、今更なネタで申し訳ありませんが、今年3月に卒業された3人の先輩方に取材し、7つの質問に答えて頂きました。
●とくだ先輩●
①主にどんな活動をしていましたか?(大会出場歴や受賞歴、司会や発表など)
「収穫祭や芽吹き祭で、パワポを使ったプレゼンや、弁論、ビブリオバトルを行っていました!弁論大会の運営も良い思い出です!また、1.5ヶ月に一回、部内発表会を行いました。」
②1番楽しかったことは何ですか?
「先輩方や、同期、後輩と仲良くなれたことです!学年関係なく、仲良くなれるのは、少人数の部活ならです!」
③1番大変だったことは何ですか?
「弁論大会の運営です。本当に大変でしたが、良い経験になりました!」
④講演部に入って変わったことや身についたことがあれば教えてください
「滑舌の良さと、団体の運営力と、事務力です。」
⑤先輩が思う講演部あるあるを1つ教えてください
「面白い人が多いです!」
⑥新歓時期ということで、講演部のPRをお願いします!
「幅広く、個性豊かな先輩がたくさんいます!どんな子が入っても、仲良くなれる先輩がいるので、一生の仲になれる先輩もいると思います!」
⑦最後にメッセージをお願いします!
「これからも講演部に期待するー!!」
●とのいけ先輩●
①主にどんな活動をしていましたか?(大会出場歴や受賞歴、司会や発表など)
「私が現役部員だった頃は、弁論・プレゼン・アナウンスの三本柱と、ビブリオや滑舌練習といったメニューでした。 どれも、『伝える力を鍛える!』というなんともアバウトな目標に向けて、考えられる練習手段はなんでもやっていたなぁという感じでした。あと3年の夏に春秋杯出ました!先輩や同期、後輩たちのおかげで第二位でした😁」
②1番楽しかったことは何ですか?
「後輩と出会えたこと😁 新歓活動が1番楽しかったです!『講演部』というハコ自体はどうにも動かせないので、それをどのようにして新入生に魅力的に伝わるかを考えながら、情報を発信していくのが楽しかった😊 そんでもって、入部してくれた後輩たちと一緒に活動していくのが、部活の歴史を作っていけるのが、これまた楽しい。」
③1番大変だったことは何ですか?
「後輩たちにうまく伝わらなかった時!! 部活動のメニューの説明や、やって欲しい仕事など、自分の予想と違ったときに、自分の伝える力のなさを感じます😣でも、逆に、そうした違う方向で結果を出された時、『ああ!その考えもあるのか🤔』と新たな発見にも繋がり、組織運営や技術指導の解は一つじゃないなと痛感していました。」
④講演部に入って変わったことや身についたことがあれば教えてください
「相手目線で考える癖がつきました!マーケットインってやつになるかな?詰まるところ、聞いてくれる人や聞こうとしてくれる人がいないとどんなに伝える力を鍛えても意味がない!独りよがりの伝える力は本質的ではないので、必ず相手を意識するようになりました。」
⑤先輩が思う講演部あるあるを1つ教えてください
「部屋汚い。窓開けてても空気澱んでる。だいたい建物3階くらいから誰かしらの部員の声が聞こえる。男子だいたいメガネとかで、特徴一緒。私除く女子めちゃくちゃかわいい。恋愛下手。農大のこと大好き。大根踊り大好き。変な趣味の人一代に1人は必ずいる。キャラクターがみんな濃すぎて、結局中和されて、なんだかんだいい感じにまとまってる。真面目。 あ、一つじゃなくなっちゃった😅」
⑥新歓時期ということで、講演部のPRをお願いします!
「色んなこと、客観視できるようになれるのが講演部!自分の意見ちゃんと持てるようになるのが講演部! 過酷な環境に身を置けるのが講演部!社会人のおじさんと対等に語り合えるようになるのが講演部!講演部の一年は社会人三年分(な気がする)。」
⑦最後にメッセージをお願いします!
「部活って、学生の本分の勉強をちゃんとやった上で、やるもんだからね!講演部は大学生活にめちゃくちゃ彩り与えてくれるだけでなく、社会人なっても活きてくる力を鍛えられる最高の場所😌でも、大学生活≠講演部、ということはちゃんと弁えておくこと!辛かったら、都合悪かったら、部活休んでいいんだから〜 まあ、あとは、講演部(あるいは弁論界隈)以外にもコミュニティ作ること!!」
●あんどう先輩●
①主にどんな活動をしていましたか?(大会出場歴や受賞歴、司会や発表など)
「特定の活動に専念するというよりも幅広く活動していました。」
②1番楽しかったことは何ですか?
「1年の時に行った合宿です。初めて作成した弁論を発表したのですが、ぎりぎりまで内容を詰めて苦心して完成させた結果ボロボロのものが出来上がったので、学ぶことがたくさんありました。部内大会後は花火や観光など楽しいこともあったので良い思い出になりました。」
③1番大変だったことは何ですか?
「コロナ渦で部活がオンラインになったことです。活動自体はオンラインでもできるのですが、やはり人間関係の構築には対面の方が良いなと感じました。2年生の時は新入生が入らなかったので、1年のときにある程度関係が築けている先輩・同期のみだったので問題ありませんでしたが、1から関係を築くとなるとオンラインは難しいです。」
④講演部に入って変わったことや身についたことがあれば教えてください
「わかりやすい文章を書く方法について調べたり考える習慣が付きました。また、滑舌や抑揚を二の次に考えていたのですが、伝えるために重要だと考えが変わりました。」
⑤先輩が思う講演部あるあるを1つ教えてください
「集合時間に全員揃わない。」
⑥新歓時期ということで、講演部のPRをお願いします!
「講演部には毎年多種多様な人が集まります。面白い話がしたい人、自分を高めたい人、苦手を克服したい人、いろんな話を聞きたい人、入部動機は様々です。入ろうか悩んでいる方は、是非講演部まで遊びに来てください!」
⑦最後にメッセージをお願いします!
「部活は部員でつくっていくものです!心地よい空間になるよう上手に使ってください!」
掲載が遅くなってごめんなさい!
そして答えて頂きありがとうございました!
偉大なる先輩方に追いつけるよう、精一杯頑張っていきます。
さて、すっかり5月も後半ですね。
寒暖差が激しくなっているので体調管理にはお気を付けください。
それでは明日からの週の後半も楽しんでいきましょー!!